
-SERVICES-
診療の種類 | 費用(税込) |
---|---|
乳幼児健診 | 2,000円 |
ワクチン名 | 回数 | 接種の定められている対象年齢 | 標準的な接種年齢 |
---|---|---|---|
ロタウイルス | 1価 2回 | 生後6週から24週まで | 初回 生後15週未満推奨 |
5価 3回 | 生後6数から32週まで | 初回 生後15週未満推奨 | |
BCG(結核) | 1回 | 生後1歳まで | 生後5〜8ヶ月 |
肺炎球菌(小児) | 初回通常3回、追加1回 | 生後2〜60ヶ月 | 初回 生後2〜7ヶ月 |
ヒブ(ヘモフィルスインフルエンザB菌) | 初回通常3回、追加1回 | 生後2〜60ヶ月 | 初回 生後2〜7ヶ月 |
ヒトパピローマウイルス(子宮頸がん) | 3回 | 12〜16歳になる年度(女性) | 13歳になる年度(中1・女性) |
水痘(みずぼうそう) | 2回 | 生後12〜36ヶ月 | 初回 生後12〜15ヶ月 |
4種混合(IPV-DTP) ・百日咳 ・破傷風 ・ジフテリア ・ポリオ |
1期初回 3回 | 1期 初回 生後3〜90ヶ月 | 初回 生後3〜12ヶ月 |
1期追加 1回 | 1期 追加 初回から6ヶ月以降 | 初回終了から12〜18ヶ月 | |
二種混合(DT) | 1回 | 2期 11歳〜12歳 | 11歳〜12歳 |
麻疹風疹 | 1期 1回 | 1期 生後12ヶ月〜24ヶ月 | 1歳 |
2期 1回 | 2期 5〜7歳の就学前 | 小学校に入る前日まで(年長) | |
日本脳炎 | 初回 2回 | 1期初回 生後6ヶ月〜90ヶ月 | 3歳〜4歳 |
追加 1回 | 1期追加 初回から6ヶ月以降 | 4歳〜5歳 | |
2期 1回 | 2期 9歳〜12歳 | 9歳〜10歳 | |
B型肝炎 | 3回 | 生後1歳まで | 生後2〜8ヶ月 |
インフルエンザ(大人) | 65歳以上または60歳以上 心、呼吸、免疫障害の方 | ||
肺炎球菌(大人) | 上記(経過措置中) |
ワクチン名 | 回数 | 標準的な接種年齢 |
---|---|---|
インフルエンザ | 6ヶ月以上2歳 0.25ml 2回 | 1〜2歳 |
3歳〜12歳 0.5ml 2回 | 2〜12歳 | |
13歳以上 0.5ml 1回 | 13歳〜 | |
ムンプス(おたふくかぜ) | 2回(推奨) | 初回1歳、小学校入学前2回目 |
B型肝炎 | 母子感染予防(保険適応あり) | 生後0.1,6ヶ月 |
その他一般 3回 | 初回後,1ヶ月,4-5ヶ月 |